郷愁の強襲「飲み処 月」

Dursan2009-10-04

 
どもども「江古田でランチ」です。本日は江古田編です。
本日は「飲み処 月」でお昼ご飯。ここ最近ゆうゆうロードと税務署への道の交差点からちょっと入った。パチンコ屋さんの向かいにできた立ち飲みやさんです。
ランチメニューは「広島焼き」(700円)、ホルモン丼(600円)、牛スジ丼(600円)など、気軽にいただけるメニューです。悩むことなくホルモンと牛スジが一緒にいただけるミックス丼(650円)に生卵(50円)を頂きました。

そして、できたのがこんな感じです。


写真だと分かりづらいですが、右が牛スジ、左がモツ煮込みとなっています。
さしずめ「さあ、お前の罪を数えろ」見たいな感じです。
どちらも醤油ベースの甘辛な味付けですが、モツが案外あっさり目なのに対して牛スジはコラーゲン分がねっとりしています。どちらにしても大根、こんにゃくも入っていますので見た目よりはあっさりといけます。牛スジの上に見える赤いのは「豆板醤」です。そのまま頂くと濃い味がダイレクトにきて、卵を入れるとそれがまろやかになって、さらにコクが出ます。そして豆板醤を入れると塩気と辛味が足されて味がしまります。豆板醤は提供していただいたすべてを投入しましたが、卵と一緒に頂いたのであまり辛味は感じませんでした。
このセットでこの感じだと、コストパフォーマンス的にはいいかもですが、欲を言えばミックスじゃなければ丼だけで500円という価格設定でもよかったかもと思います。
また、このお味だと焼き豆腐を煮てもいいと思うので、ランチじゃなくても煮込みのオプションで豆腐がつくといいなと思います。
で、店内のインテリアもなんかいい感じです。



・・・・
・・・・
・・・・
「へしこ」!?
・・・・
・・・・
 
キターーーーーヽ(`▽´)/
 
以前も書きましたが私の故郷は京都府宮津市若狭湾の西のほうにある小さな町です(帰省編)。へしこっていうのは青魚の糠漬けのことで若狭湾の特産品です(うぃきぺでぃあ:へしこ)。まあ、東京でもターミナル駅の海鮮居酒屋にあるかないかと言う代物で、この私も東京へ出てきて20年近くなりますが新橋で一度頂いたきりです。ちなみに実家で出てきていたのは「いわしのへしこ」、こちらで頂いたのは「さばのへしこ」なので、結構味は違います。どんな味がするかというと一番近いのはアンチョビです。まあ、どちらも塩蔵の青魚が熟成したものなので近いと言えば近いのですが・・・。で、大きな違いは糠の落とし方にも影響されますが、へしこは糠の香りがすると言うところです。ちなみに結構な部分アンチョビで味付ける料理はへしこで代用できます。ただ、東京だとへしこの方が手に入りにくいですが。
 
あー、かえりてぇなぁ
 

飲み処 月 (日本酒 / 江古田、新桜台、桜台)
★★★★ 4.0

 
ご馳走様でした。
   
※ここに書いてある食材、レシピはあくまでDursan個人の推測、感想であり、実際の食材、レシピとはまったく関係ありません